黒猫くーすけの資本家への道

黒猫くーすけが、猫らしい生活を取り戻すため資本家を目指しています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

ブログ終了のお知らせ

くーすけです。このブログは2020年9月に開始して、ちょうど3年経ちました。 3年もよく続いたなと感心します。 基本的には週2本のペースで、何か書いてきていましたので。 が、いったん、このブログを終了します。 私の体調が理由です。 2週間後に再検査です…

体調不良のため、しばらくブログを休みます

くーすけです。 タイトルの通りなのですが、少し休みます。 体調が思わしくなく、ひょっとしたら入院・手術になるかもしれません。

【損失確率を減らす売買技術の実験②】一時的な価格のゆがみを利用する~8984大和ハウスリート編

くーすけです。先週買ったシスメックスですが、値下がりして、現在含み損状態です、、、。 そう簡単にはいきませんね。【損失確率を減らす売買技術の実験】シリーズの第二弾です。先週、大和ハウスリートの投資口売り出しが発表されました。 実質的な運営主…

【損失確率を減らす売買技術の実験】下値不安の少ない銘柄を買う~6869シスメックス編

くーすけです。保有残高を軽くした後も、市場が好調で、複雑な気持ちです。 ただ、自分を見つめ直す機会ととらえています。自己分析をする中で、思ったことは、 「自分はせっかち」「長期投資より中期投資の方が好き(結果が早く出るから)」「配当よりキャ…

2023年8月末の保有銘柄

くーすけです。 月末恒例の保有銘柄紹介です。まずは資産推移から。 日経平均は微減、マイPFは微増でした。 このPFが出来てから今月でちょうど一年。 この一年で、マイPFは+4.6%のパフォーマンスでした。 日経平均は+16.1%で、日経平均に大きく劣後して…

保有残高を減らしていきます

くーすけです。 夏の終わりの空に夏の終わりの風物詩ともなった、ジャクソンホールのFRBパウエル議長の講演が終わりました。 『インフレ率が高すぎる』と発言されたそうですね。 米国のインフレ率は直近で3.2%ですが、2%近辺まで下げたいみたいですね。世…

核融合発電が実用化したら、、、

くーすけです。 最近、テレビや雑誌などで、核融合反応を使った発電について目にしました。 核分裂反応を使った今の原子力発電と違い放射性物質を出さない、海水から発電できるから材料はほぼ無尽蔵、などと夢のような技術です。 早ければ2035年にも実用化、…

決算発表を受けての対応

くーすけです。 今週は、台風7号がすごかったです。 風も、雨も、交通機関も。さて、私の保有株ですが、期待外れの決算又は決算予想を受けて下落する銘柄が多かったです。 こちらの点でも、キツイ一週間でしたね、、、。 保有株のうち、7134アップガレージG…

5125ファインズを損切り

くーすけです。 言いたくないですが、毎日まいにち、暑いですね、、、。 さて、1Q決算を中心に、決算発表が続いています。 私の持ち株について言えば、総じて厳しい内容のものが多いです。 景気敏感型の銘柄が多いからかと少し反省しています。それにつられ…

どのジャンルのJ-REITが売り込まれているのか?

くーすけです。 J-REITについて、もう少し。J-REITでも、どのジャンルの銘柄が売り込まれているのか、調べてみました。 表は、運用資産タイプ別(総合型、複合型を除く)のNAV倍率をまとめたものです。 単純平均より、時価総額を加味した加重平均の方が、よ…

しばらくはJ-REITは厳しそうですね

くーすけです。 酷暑ですね、冷たいものがおいしい時期です。 さて、7月末に、日銀が金融政策の修正を行い、事実上、長期金利1%までは容認する形となりました。 私は、日米金利差が縮小するので、米ドル/円は円高になると予想しましたが、実際は円安に振…

2023年7月末の保有銘柄

くーすけです。 まだ一日残していますが、月末恒例の保有銘柄紹介です。まずは資産推移から。 日経平均とマイPFともに、微減でした。 マイPFは、パフォーマンスで、日経平均に劣後している状況は変わりませんが、、、。次に、保有銘柄一覧です。 7月は、先日…

2253グローバルX スーパーディビィデンド-US ETFについての私見

くーすけです。 いつのまにかグローバルX社の東証ETFが増えていましたね。その中で、配当金好きの小生の目を引いたのが、2253スーパーディビィデンドーUS ETFでした。 (出典)楽天証券アピールポイントは、以下の3つとのこと。 「米国株を対象とした低ベータ…

私の負けパターン(買い増しの仕方編)

くーすけです。 私の長期投資部隊は、折からの好調相場を受けて、何とか若干の含み益状態です。 しかしながら、中には4251恵和のように、大きな含み損を抱えた銘柄もあります。今のPFに限らず、私は投資歴のわりに成果を上げられていません。 どうしてそうな…

保有株を少し売却、買い増し

くーすけです。 ようやく梅雨が明けて、夏本番です。 今週は、少し売り買いをしました。 まず、売ったのは次の5銘柄です。 売った理由としては、キャッシュ比率を高めるのと、保有株を買い増しする原資確保、の2つです。 今回の売却で、今年の売却損益はマ…

2023年後半の投資方針

くーすけです。 2023年も、もう後半。 遅くなりましたが、今年後半の投資方針を、書き留めておきます。 なお、実際に相場がどうなるか分かりませんし、自分自身どうするかはその時によります。1 相場観 (1) 新NISA開始に向けて、年内は先回り買いにより、東…

2866米国優先証券ETF、なにげに増配!!

くーすけです。 暑いですね、、、 年じゅう、毛皮を身にまとっているワタシとしては、夏は最も苦手な季節です、、、。さて、持ち株の、2866米国優先証券ETFが、7月分の分配金をなにげに増配していました。 100口につき500円、1口当たり5円。 6月まで1口当た…

私の保有株に「製造業」が多い理由

くーすけです。さて、私の長期投資部隊の保有株ですが、「製造業(モノづくり企業)」が多くなっています。 29銘柄中、16銘柄が、製造業に分類される企業です。 このネット社会、AI全盛の時代にもかかわらず、です。なぜか? 製品、サービス(アウトプット)…

2023年上半期の受取配当金

くーすけです。 2023年も半分が終わりました。3月期決算企業からの配当金の入金も終わりました。 計算したところ、今年上半期の受取配当金は、約22万円でした。 下半期も同じくらいもらえるとすれば、年間受取配当金は約45万円になります。受け取った配当金…

2023年6月末の保有銘柄

くーすけです。 7月になりましたが、月末恒例の保有銘柄紹介です。 日経平均は、6月も伸びました。 今月のマイPFは、ようやく増加しました。最主力の4251恵和は相変わらずダメダメでしたが、他の銘柄たちが頑張ってくれました。 特に、旭有機材や大阪有機…

いったんは調整入りですかね

くーすけです。 今週は、日経平均株価が久しぶりに下げました。 日中の値動きを見ると、そろそろ調整局面入りと思われます。米国では、FRBが年内あと2回の利上げを考えているそうです。 0.25%ずつの利上げが2回あるとすると、FF金利は5%台後半になります。…

(仮説)新NISAが日本発の金融危機を招く?

くーすけです。 最近は、株式投資に関してはヒマなため、色々と物思いにふけっています。 テーマの一つは、5年先の日本経済がどうなっているか、です。 (何とも猫らしからぬテーマですな。) 黄昏の日本国以下、今後5年間に日本経済がたどる道、について…

握力を試される局面ですね

くーすけです。 今週も東京株式市場(日経平均株価)は好調でした。私の長期投資部隊はほぼフルポジションのため、現金がなく、新たに銘柄を買うことはできません。 そのため、株式投資に関して、やることがなくなってしまいました。 それにより、注意が散漫…

2866グローバルX米国優先証券ETFの買い増し方針

くーすけです。今回は、保有している2866グローバルX米国優先証券ETFの買い増しについてです。このETFは、毎月分配型で、ここまで毎月1株4円(税引き前)を分配してくれています。 現在、630株を持っており、税引前で、毎月2,520円の分配金です。 年率に換算…

外国人投資家の買いがスゴイですね

くーすけです。 今週も、何やかんや言いながら、日経平均は上げて終わりました。 日経平均株価の6ヶ月チャート(出典:Yahooファイナンス)外国人投資家の買い(現物)の勢いがスゴイですね。 直近10週間連続で買い越し、この間の累計買越額は、実に4.5兆円…

長期保有する株は2単元以上買う

くーすけです。 紫陽花のきれいな季節です。 短期で売ったり買ったりして、株式取引ゲームを楽しみたい衝動に駆られる黒猫です。 そんな黒猫が、プロと同じ土俵で戦う株式投資ゲームで勝ち残っていくためには?その解の一つが、株を長期にわたって保有し続け…

2023年5月末の保有銘柄

くーすけです。 少し遅れましたが、月末恒例の保有銘柄紹介です。 日経平均は大きく伸びました。 一方で、今月のマイPFは、微減でした。 最主力の4251恵和が下方修正をやらかしましたが、他の銘柄たちが頑張って、踏みとどまりました。 「いけす」から3銘柄…

SOX指数が大きく上げています

くーすけです。 SOX指数の5年チャート(出典:YahooFinance)米国の半導体株指数(SOX指数)が、大きく上げています。 エヌビディアの好決算がきっかけのようです。 これをきっかけに、東京市場でも半導体関連株が買われています。東京エレクトロンやSCREEN…

順番が来るのを待ちます

くーすけです。 日経平均は、強いですね。 外国人投資家の買いがものすごく強くて持続しています。 必然、彼らが買う大型優良株が強い状態です。私の長期投資部隊は、中小型株がメインのため、蚊帳の外です。 恵和の下方修正もあり、パフォーマンスは全くさ…

2866グローバルX 米国優先証券ETFについて(2023.5.21)

くーすけです。私は、長期投資部隊とは別に、配当再投資を目的とした株式達を保有しています。 その中の一つ、2866グローバルX米国優先証券ETFについて、いまさらながらですが、まとめました。1.優先証券(優先株)とは? 簡単に言えば、普通株のように株…