黒猫くーすけの資本家への道

黒猫くーすけが、猫らしい生活を取り戻すため資本家を目指しています。

決算発表についての備忘録(2022.5.15)

くーすけです。
自分用の備忘録のメモをアップします。

6694ズーム 1Q赤字転落 
・需要は堅調ながら半導体不足による販売数量減少により、前年同期比で減収減益
・2022年上期は半導体の供給不足により必要数量の7-8割の生産にとどまる見込み
・2022年下期は回復を見込むも2022年度末に受注残を解消しきれないと予想
・円安傾向は業績にはプラスであるが半導体不足の解消状況は不透明であり業績予想は変更せず
【メモ】
減益は予想されていたが、赤字転落とは意外。「需要は堅調」という会社側の説明を信じるなら、13日夜のPTS市場では株価1,000円を割っていて50円配当で配当利回り5%になるから、買い場のようにも思うけど、底打ちするまで様子見するか。
それにしても、自動車産業もそうだが半導体不足の影響は意外に長引いているな、、、。

2902太陽化学 今期増収減益予想
・健康食品向け機能性食品素材の需要は増加したが、エネルギー価格や原材料価格の上昇など、取り巻く事業環境は厳しい状況
・前期海外売上比率は約20%
【メモ】
原材料価格や物流費の高騰は、2918わらべや日洋や4248竹本容器もそうだが、加工型企業に共通の課題。
利益率が高く割安なので、食料品関係の柱の一つと思っていたが、様子見やな、、、。
しかし、本当にここはIRに消極的やなあ、、、情報が少ない。

4544HUグループHD 今期減収減益予想
・売上高は7%の減収を見込む、うち新型コロナウイルス検査関連売上高は約52%減、ベース事業は約8%成長
・営業利益は58%の減益を見込む、 新型コロナウイルス検査関連売上の減収およびH.U. Bioness Complex関連(研究開発施設)の初期費用・減価償却費用による減益が主因
・H.U. Bioness Complex関連は、2024年度から効果が費用を上回る見込み 
【メモ】
コロナによる特需の反動と設備投資費用が今期・次期の利益圧縮要因としてあり、しばらくは株価低迷か。
ただ前向きな要素もあるし、海外比率も高めていけると思うので、長期的には期待できる。
持ち株にヘルスケア系が少ないので、配当利回り5%を超える2,500円割れ水準なら買うかなあ。

※この記事は私の個人的な見解であり、投資は自己責任でお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

長期投資ランキング