くーすけです。
2022年3月期の決算発表も、ヤマ場を越えたそうですね。
私の持ち株や注目株(直近売却したが観測を続けている株)の決算・配当の状況をまとめましたので、アップします。

特筆すべきは、6919ケルです。1株配当の推移ですが、倍増です。
2021年3月期 41円
2022年3月期 81円
2023年3月期 81円
買値ベースでは、配当利回りが8%を超えました。もっと買っておけばよかった・・・。
8058三菱商事も、142円配当と思っていたのが150円配当とサプライズ増配となりました。
これも、買値ベースでの配当利回りが6.3%となって、非常にありがたいことです。
34銘柄中15銘柄で今期増配予想となっているし、今期増配はなくても前期増配して今期据置予想のものもあります。
全体として増配傾向が強いといえます。
当面は株価が調整すると予想して、株式保有をかなり減らしています。
FRBの金融引き締め姿勢はまだ続くので、下押しする場面があるでしょう。
そういう時に、業績堅調で増配する株を、少しずつ買い入れていこうと思います。