黒猫くーすけの資本家への道

黒猫くーすけが、猫らしい生活を取り戻すため資本家を目指しています。

書評

投資で「シン富裕層」になるためには、、、(書評)

くーすけです。 今回は、久しぶりの書評です。「日本のシン富裕層~なぜ彼らは一代で巨万の富を築けたのか~」(大森健史、2022年)を読みました。 筆者は、海外移住コンサルタントとして、2万人以上の海外移住相談に対応した実績をお持ちだそうです。在留資…

【書評】”投資の95%は運で、残りの5%が技術だ”

くーすけです。 今回も、「世界のエリート投資家は何を見て動くのか」(アンソニー・ロビンズ著)についての所感です。 写真は、バンガード・グループの創始者、ジョン・C・ボーグル氏です。 言うまでもありませんが、バンガードは、低コストのインデックス…

【書評】”逆張り投資家の傾向があれば、自己資金を絶対に自分で投資するな”

くーすけです。 6月以降、読み直しを含めて、いろんな株本を読んでいます。今回は、その中で、私にとってかなりインパクトのあったものを紹介します。 書籍名:「世界のエリート投資家は 何を見て動くのか」 著 者:アンソニー・ロビンズ(鈴木雅子訳)この…

【書評】「強い会社の人を大切にする経営」(坂本光司+人を大切にする経営研究所)

くーすけです。 今回の記事は、株式投資に直接関係はないですが、書評です。 最近は、中小企業診断士の勉強をそっちのけで、経営本を読んでいます。 理論よりは、実例の方が面白いから。 この本の内容としては、これからの時代、人を大切にする経営をした企…

6971京セラを買い増しました

くーすけです。 私が尊敬する経営者としては、ダントツの筆頭が京セラの稲盛和夫さんです。 私のバイブル「京セラ フィロソフィ」私は「京セラフィロソフィ」を愛読しています。 今の若い人には理解できない、馴染まない部分もあるかと思いますし、宗教的な…

具体的な理念やポリシーのある会社に投資する

くーすけです。 昨日、遅ればせながら6971京セラを購入したと書きました。 なんといっても創業者・稲盛和夫氏の存在が購入の動機です。 稲盛ライブラリーの「敬天愛人」他にも、6694ズームや、4763クリーク・アンド・リバー社のような、具体的な理念を有する…

売上の意味(その2)

くーすけです。前回の続きです。 経済原理からいえば、需要があるから売上が立つのであり、売上が立たないのは需要がないからです。 そして、需要がない商売は永続することができません。 ただ私は、売上激減にあえぐ友人に、「あなたの商品サービスは人々か…

売上の意味(その1)

くーすけです。 先月末で、ほぼ購入したい銘柄は買いました。 今後の投資活動は、これ以上は保有銘柄を増やさず、買い増しするくらいになります。 あとは、いかに保有を続けるか、あるいは、いかに売っていくか。 書くことが減ってしまいます。 その代わりに…