黒猫くーすけの資本家への道

黒猫くーすけが、猫らしい生活を取り戻すため資本家を目指しています。

2022年11月末の保有銘柄

くーすけです。
今年も12月ひと月を残すのみとなりました。

投資成績推移

上の表は、8月末の長期投資部隊の資産額を100とした比較表ですが、日経平均よりは好調です。
現金比率を高めに維持していることが一番の要因ですが。

さて、2022年11月末の保有銘柄の紹介です。

1.中期部隊
11銘柄、キャッシュ比率19%
4063信越化学工業の大半と、7995バルカー全株を、売りました。
3003ヒューリック、8316三井住友FGは、直近高値を更新し、含み益が増えましたが、ホールド継続です。
新規では、2918わらべや、3104富士紡、3436SUMCO、4934プレミアアンチエイジング、6963ロームを買いました。
2918わらべや日洋は、買戻しです。
3104富士紡は、業績の安定性を評価しての買いです。
3436SUMCOは、一単元の金額が大きすぎる信越化学の代わりとして買いました。
4934プレミアアンチエイジングは、リベンジ戦です。
6963ロームは、パワー半導体の銘柄として買いました。泥船の東芝への出資は、正直やめてほしいところですが、、、。
9216ビーウィズは、底打ちの気配が出てきたため、買い増しました。

1379 ホクト
2918 わらべや日洋HD
3003 ヒューリック
3104 富士紡HD
3436 SUMCO
4063 信越化学工業
4423 アルテリア・ネットワークス
4934 プレミアアンチエイジング
6963 ローム
8316 三井住友FG
9216 ビーウィズ


2.長期部隊
11銘柄、キャッシュ比率45%
4063信越化学工業は、非常に良い銘柄なのですが、時価総額が大きすぎて長期的な上昇余地が少ないかなと思い、売りました。
また、半導体関連に偏りすぎたことと、できるだけ銘柄を絞り込みたいのとで、5351品川リフラクトリーズ、6694ズーム、6723ルネサス、8137サンワテクノスを売りました。
反面、4082第一稀元素化学工業と7228デイトナを新規で買いました。買った狙いは別記事で書こうと思います。
4251恵和は、将来期待できる銘柄だと思うので、下げたところを大きく買い増しました。
長期投資部隊の主力にします。

3433 トーカロ
3695 GMOリサーチ
4082 第一稀元素化学工業
4216 旭有機
4251 恵和
4626 太陽HD
6967 新光電気工業
7228 デイトナ
7808 CSランバー
7990 グローブライド
9386 日本コンセプト



※ この記事は私の個人的な見解であり、投資は自己責任でお願いします。↓クリックしてもらえると励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村