黒猫くーすけの資本家への道

黒猫くーすけが、猫らしい生活を取り戻すため資本家を目指しています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

5126 ポーターズの10年後業績予想

くーすけです。 今回の記事は、私のポジショントークです。 それを頭に置いて、読んでください。 出典:ポーターズ2022年12月期決算説明資料私の持ち株の一つ、5126ポーターズが、先週末に2022年12月期決算と2023年12月期業績予想を発表しました。 業績予想…

最近の決算発表についての考察(2023.2.12)

くーすけです。ここのところ、持ち株の本決算や四半期決算の発表が続いています。 印象としては、思ったほど良くないものが多いような、、、。 さっそく見てみました。まず、4626太陽HDです。 4626太陽HD3Q決算発表資料よりここの主力のエレクトロニクス事業…

今週のひと言(2023.2.11)~カゴメ社債を買いました

くーすけです。ごらんの通り、カゴメ社債を10万円分、買いました。 おまけでついてくる、野菜ジュースに目がくらみました、、、。 出典:カゴメHPよりこの野菜ジュースセットですが、1回目は1,980円で買えるのですね。 そうなると、この債券の正味利回りは2%…

野菜ジュースがおまけでもらえる、カゴメ「日本の野菜で健康応援債」(新発債)

くーすけです。 楽天証券の国内債券ページを見ていたら、こんなのが。 出典:楽天証券HPカゴメの1年社債なのですが、同社の野菜ジュース「つぶより野菜」15本入りが、特典としてもらえるそうです。 利率自体は、0.05~0.35%ということで、個人向け10年債に…

日本の個別株への分散投資で頑張る

くーすけです。 この前から、再び保有銘柄数を増やしています。 このブログを書き始めてからも、集中投資にするか分散投資にするか、自分の中で迷いがありました。 ただ、昨年の失敗の教訓と、残りの人生時間を考えると、今の自分には、分散投資が適している…

今週のひと言(2023.2.4)~「いけす」を作りはじめた

くーすけです。 暦の上では、今日から春ですね。 さて、1月末の保有銘柄の記事で触れましたが、かつて保有していた日本株を買い戻しています。3904 カヤック 4248 竹本容器 4792 山田コンサルティンググループ 6694 ズーム 7820 二ホンフラッシュこれらは、…

2023年1月末の保有銘柄

くーすけです。 1月は寒かったですねぇ。 資産価格は回復しましたが。 さて、2023年1月末の保有銘柄の紹介です。1.中期部隊 13銘柄、キャッシュ比率14% 今月も、8316三井住友FGを筆頭に、全体的に株価が上昇したので、含み益に転じました。 1911住友林業…

楽天モバイル債を買いました

くーすけです。楽天モバイル債を50万円分買いました。 取り急ぎ、その報告です。 ※ この記事は私の個人的な見解であり、投資は自己責任でお願いします。↓クリックしてもらえると励みになります。 にほんブログ村

楽天モバイル債(年3.3%)を買うか?

くーすけです。明日から、楽天モバイル債が発売されます。 出典:楽天証券HP利回りは年3.3%、2年債なので、100万円購入すれば、2年で6.6万円(税引き前)の利息が得られます。ネット銀行の定期預金と比べても、10年個人向け国債と比べても、破格の利回りで…

今週のひと言(2023.1.28)~極寒ですが、、、

くーすけです。 今週は、寒かったですね。 冷蔵庫の中の方が温度が高くて、電気代かかるし冷蔵庫の意味ないな~~と、しょうもないことを思いながら過ごしていました。さて、気温は極寒でしたが、相場の方は割と熱かったですね。 持ち株に、5126ポーターズや…

私の円安リスクへの対策(2023年1月版)

くーすけです。FRBの利上げ政策により、2022年から米国の金利が上昇しています。 それを受けて、為替が円安に振れ、3ヶ月ほど前の昨年10月には、米ドル/円が150円を超えるときがありました。 米ドル/円の5年週足チャート(出典:マネックス証券)最近は、日…

今週のひと言(2023.1.21) ~ J-REITが下げてきました

くーすけです。 今週は、市場は戻しました。 1月18日に日銀の金融政策決定会合があり、政策変更なしで、株が買い戻され、為替もやや円安傾向になりました。 私の保有株でも、9216ビーウィズや7808CSランバーが値を戻し、含み損が減りました。さて、金利の先…

7808 CSランバーの2023年5月期2Q決算について

くーすけです。 CSランバー社ロゴ(出典:同社Webサイトより)今日、長期保有株の一つ、7808 CSランバーの2Q決算が発表されました。 2Q累計でみると、前年同期比で売上高12.3%増、営業利益△8.7%と、会社予想より良い内容での着地でした。 2Q単体をみると…

2866グローバルX 米国優先証券ETFへの投資について (追記あり)

くーすけです。昨年末から、2866グローバルX米国優先証券ETFを買い始めました。 ほぼ円建て資産で占められている私の資産の、円安リスクをヘッジする一環です。このETFは、米国のETF・PFFDをベースにしているものです。 が、PFFD自体が上場されてから長くは…

今週のひと言(2023.1.14)~円高進行、iDecoのスイッチングを開始!

くーすけです。今週は、全般的にPFが持ち直しました。 特に、8316三井住友FGのおかげで、含み損が大きく減りました。 月曜日は、下げるのかもしれませんが。円高が進行しています。 現時点では、米ドル/円が127円台です。 少し前まで150円近くだったのに、…

2023年の運用方針 ~勝ちにいこうとしない。

くーすけです。 まだ2023年の運用方針を書いていませんでした。昨年までは、年初に目標数値を掲げたりしていました。 が、途中からあまり意識しなくなったり、実現不可能になったりして、意味ないなあと思っていました。そんな中で迎えた2023年。 今年は、「…

鈍感力を発揮するには?

くーすけです。 ナスダック指数の1年チャート昨日の記事で、この難しい相場の中で株を保有し続けるためには、鈍感力を発揮することが大事と書きました。 そのためには、どうすればいいか?「投資をしたことを忘れる」 → それが一番かもしれませんが、それが…

今週のひと言(2023.1.7) ~今こそ、鈍感力!

くーすけです。 2023年最初の記事になります。 4日の大発会にガツンと下げ、5日・6日は市場全体としては反発しました。 が、私の持ち株は値下がりするものが多く、私にとっては厳しい状況でした。 特に、中小型株が中心の長期投資部隊の含み損が大きくなって…